![]() BSのDlifeで放映している「ピクルスとピーナッツ」見てますか? 最初はイマイチ面白さが分からなかったけれど、何度か見ているととても味わい深い私好みのアニメだと判明しました。 Dlifeでは「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」っていうアニメも少し面白いけれど、毒の強さでは「ピクルスとピーナッツ」。 (念のため言っておくと、私は特にアニメ好きではありません。) アメリカのナンセンス・アニメは、昔(私がチビの頃)からそのアホさ加減と内容の無さにゲンナリすることが多いでした。 というか赤ん坊より大きい人間にとっては見続けるのは体罰だな。 子供の頃「ミッキーマウス」を1日中見てろ、と言われたら脳が腐って死んでいたかも。 最近のものだと「スポンジ・ボブ」なんかは若干ましかな、と思いましたが、やはり脳が腐りそうなのは同じ。 そういうのと比べて「ピクルスとピーナッツ」は、ナンセンスだけど実は変なセンスを持った大人向けです。 時々挿入される実写も「気持ち悪くていい感じ」と思える変わり者にピッタリです。 絵や実写の下手さもインディー感満載。 ギャグも結構グロい。 (でもディズニー関連ですが。) それからこのアニメ、実は吹き替えが案外うまくて、面白さ倍増(って程ではないけれど)に貢献しています。 英語版を見たら、何となくノリが悪かった。 (吹き替えの方がイイ、なんてめったに無い事です。 今までイイと思ったのは映画「クールランニング」のTV放映版ぐらいかな。 最悪は「シュレック」のような関西弁外国人路線。 映画など、選択可能なら吹き替えでは見ないことにしています。) とにかくこのアニメ、見た事ない人は是非。 何話か我慢して見ているとヤミツキになるかもかもかもかもかもかもかもかもかも? KS |
| ホーム |
|