
BUNKAMURAで「ベルギーの奇想の系譜」を見た帰りに、タワーレコードで「H.R.ギーガー ポスター&アート展」を見ました。
これもダークな奇想ですからね。
但し、こちらは貧弱な展示で、よっぽどのファンで無ければ、無料でも行く必要ないでしょう。
実際は何と有料でした。
映像も部屋が明るくて何が何やら・・・。
見に行った方が恥ずかしくなるような展覧会は初めてでした。
それにDARK STARと言えばGRATEFUL DEADですよね。
関係ないけど。

ギーガーと言えば、映画エイリアンのキャラクターデザインやロックのレコード・ジャケットなどで有名で、昔人気がありました。
(今も人気があるのかな?)
そう言えば、東京にGIGER BARなどというおどろおどろしいバーもありました。
実は私も行ってみたんです。
↓これが当時のボトルカード

余りの狭さに驚いたことを思い出しました。
店自体は凝っていたように思うので、取り壊していたらもったいないな。
KS