![]() アート・リンゼイ(ニューヨーク・パンクのDNAの元メンバー)と青葉市子(シンガー・ソングライター)とのジョイント・コンサートを観てきました。 アート・リンゼイが一週間(といっても土日は休み)、日替わりのミュージシャンと共演をする、という企画です。 他にもジム・オルークやバッファロー・ドーターなど興味深い面々が出るようです。 私は雑誌のプレゼントに当選したので、共演者は選べませんでした。 会場は、晴れたら空に豆まいてという代官山の小さなライブ・ハウスでした。 入口で靴をぬいで(???)ビニール袋に入れ、それを持って中に入ると・・・ なんと床はタタミです。 そのタタミが段々状になっていて、中央がステージです。(ステージもタタミです。) 中央には、盆栽?生け花?枯山水?のオブジェがあって、それをはさんでふたりが向き合っています。 へんてこな帽子をかぶって、(でもわりとよく似合ってる)満足そうです。 青葉さんの澄んだ声は、いろいろな発声で千変万化し、楽器のようです。 歌詞は日本語でイメージが浮かぶ感じです。 リンゼイ氏のエレキギターからはジュワァーンとかピキピキピキとかインパクトのある「音」が出ています。 騒音の中に、音楽がほよほよ漂っているような感じ。 でもメロディは一応あるので、聞いていると気持ちよくなってきます。 観客はお行儀よく静かに聞いていましたね。 不思議な体験でした。 SS |
| ホーム |
|