fc2ブログ
OVI★SHEEP
OVI 02
新しいシリーズのOVIです。
今回が2回目ですね。

これは干支の「未」をテーマに作ったものです。
百貨店の展覧会で展示されました。
ありあわせの建材の端材でアドリブ的に作った意味不明なオブジェです。
30cm角程度の小さなオブジェなので、今もガイア・アソシエイツのアトリエに残っています。
建材で作ったせいか、経年変化による傷みはあまりありません。

ベースのパネルは、ボードにスタッコ(塗壁)を塗ったものの上にヒツジの顔(頭骨)を描きました。
ヒツジの骨の資料が手元に無かったので、ヤギの頭骨を少し太らせてみました。
何でヤギの骨の資料はあるんだ、とつっこまれそうですが。
(そう言えば「山羊の頭のスープ」というレコードもありましたね。
発売当時、なけなしのお金で買ったのですが、一回聞いて捨ててしまいました。
中に入っていたデカい写真も気持ち悪かった。)
パネルの縁はビニールクロスです。
ヒツジの象徴でもある角は電線用のホースです。
(あくまでイメージで作っているので、実際には角はこんな風に生えていないと思いますが。)
パネルの4隅にあるピンクの骨のかけらのようなものは、プラスチック粘土に塗装したものです。
写真では分かりにくいかもしれませんが、脚はちゃんと4本あり、木の丸棒にチンチラ(昔のキャバレーなんかに貼ってありそうな毛深い壁紙)を巻いてあります。

ガイア・アソシエイツのサイトでは「猫用のテーブル」なんて書きましたが、まさにそんな感じです。
用途は不明です。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2012/09/07 08:45] | OVI | page top
| ホーム |