fc2ブログ
ART TASTING
AHA GALLERY PROJECT-
近所のJASMAC YAKUMOで「AHA展2023 Art Tasting ~わがままなアート展~」というのを見ました。

グループ展のようでしたが、息子の友人のGLORY LAIというお方も出品していたので・・・。
それから、バブルの頃に名が出ていたジャスマックってその後どうなったのか、建物の中に入ってみたい気もしたのです。
近所にあるので長年外からだけ見ていたのですが、忘れていた宿題を今頃やっているような気分です???
IMG_2477-.jpg
この吊り構造もどき(?)の階段、雑誌の「新建築」かなんかで見た覚えがあります。
踏板が強化ガラス、手摺が無垢のステンレス、うわぉうわぉの格好付け階段です。
そういえば、バブル当時はこういう「どうじゃ!かっこいいだろう!!!」的な建築が巷にもあふれていましたね。
ここは「よくぞ生き残った!」というところでしょうか。
IMG_2480-.jpg
地下のバー空間です。
長ーい長ーい無垢材の天板とベンチ状カウンターがあります。
「本物の素材しか使わんぞー!!!」という設計者&発注者の意気込みを感じます。
そうそう、こういう時代でした。
IMG_2485-.jpg
3階の外、中庭です。
深さ10センチもないような浅いプールに切り絵の作品が沈んでいます。(あるいは浮かんでいます。)
こういう見せ方はなかなかアイディアものだと思いますが、切り絵が小さいので、さほどインパクトはありません。
IMG_2481-.jpg
こちらがGLORY LAIさんの作品です。
一番手前の作品が良いと思いました。
奥の二つは極楽浄土を連想してしまいます。
IMG_2478-.jpg
これもGLORY LAIさんの作品です。
階段踊り場という飾る場所がちょっと悪いですね。
目立たない場所ですが、建物は広いんだからもうちょっといい場所に飾ってあげたらいいのに?
真ん中の作品が一番好きです。
IMG_2483--.jpg
SS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2023/11/19 17:08] | アート 4 | page top
| ホーム |