ガイア・アソシエイツで設計したコシ産婦人科医院の続きです。
今回の設計に関してはこれが最終回です。 なのでディティールについてもうちょっと詳しくご覧いただきます。 前回も書きましたが、3室に共通のデザインを壁2面・床・天井に展開していますが、あとの壁2面と折り上げ天井で各部屋の特徴を出しています。 基本的に、「天井にはトップライトがあって、空が見えている」というイメージです。 もちろん、内装の改修なので、天井に穴を開けるわけにはいきません。 あくまで、イメージの「空」です。 まず採血室。 こちらは夜空です。 星々と星座が見えます。 実はこの壁紙は蓄光で、夜は星座が光って見えます。 ![]() 次は診察室。 晴れ晴れとした青空の下で、のびのび楽しく診察できるように、という願いを込めています。 ![]() そして次は採血室。 これも夜空といえば夜空ですが、ポップでカラフルな星々が、内診台で緊張する患者さんの心を和らげてくれます。 ![]() 次の写真は改修前のインテリアの写真です。 改修後もこの洗面台を使うことになったのですが、木目調の色がどうしても新しいデザインには合いません。 ![]() そこで不要になった鏡を撤去して洗面台部分の色を変えました。 配置も変わったので、後ろに設備配管の為のファイリングが必要になり、これも違和感なくインテリアに溶け込むよう工夫しました。 ![]() どうです、なかなか可愛いでしょう? SS |
| ホーム |
|