fc2ブログ
虚歪民藝
IMG_2005-.jpg
銀座蔦屋書店で中谷健一という人の「虚歪民藝」という展示を見ました。
通路部分に何気なくあるので、見落とさないでくださいね。

映像的なものやデジタルなものを実際に手作りする、というアイデアは時々見かけるのですが、発想やセンスが大事ですね。
この招き猫はバリエーションがいくつか展示されていましたが、気に入りました。
実態はちゃんとあるのですが、ノイズの入ったホログラムのような錯覚を覚えます。
このように写真に撮ったものを見ても面白いです。
IMG_2003F-.jpg
次の木彫りの熊をモチーフにしたモノは残念ながらイマイチ。
凝っている割に出来たモノが地味で分かりにくいでした。
面白いモノを次々考え出すのは難しいですね。
IMG_2004-.jpg
今ちょっと流行っている「民藝」を入れた展示のタイトルは、迎合しているようで不満。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2023/06/02 10:11] | アート 3 | page top
| ホーム | 次のページ>>