![]() めぐろパーシモンホールでスコペルタフィルハーモニー交響楽団の定期演奏会を聴きました。 名前も聞いたことない楽団でしたが、「東京藝大生と若手アマチュア音楽家が創る、新しい形のオーケストラ」なのだそうです。 曲目は チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 ラフマニノフ/交響曲第2番 ホ長調 作品27 ![]() 大枚をはたいて有名演奏家のコンサートに行くのも良いですが、クラシック命の人か金持ちでもなければそんな事しょっちゅうできないと思います。 (お金ももったいないしね。) それよりもこのようなコンサートに出かけて、日常的に生の演奏を聴いた方が遥かに楽しいのでは。 この楽団も、(文化果つる)目黒に月一回ぐらい演奏に来てくれると良いのですが・・・。 ところで、前回のコンサートで味を占めたので、今回も最前列の中央で聴きました。 やはりこのポジションは最高。 上の写真みたいに音楽が近いのだ。 KS |
| ホーム |
|