fc2ブログ
H717 4
ガイア・アソシエイツで設計したH717の紹介の続きです。

遅ればせながら設計の概要に関して。
最初に建築主から出た希望は、ドーム・隠し扉・すべり棒・タラップ・雲梯・ハンモックなんかがある「エンジョイ館」を作って欲しい、というという事でした。
そもそも「エンジョイ館」って何???

設計としては❓だらけでしたが、ツリー・ハウスのようなワクワク感のあるジャングル・ハウスを考えてみようと思いました???
僕は「遊び心」とか「童心に帰って」とか「お洒落」とかいう形容が大嫌い、やるなら本気で取り組まなきゃね。
頭に浮かんだのはルソーの描いたジャングルの絵だったので、建築主にも絵を見せて方向性の了解を取りました???
(ルソーも葉の一枚一枚まで植物園で実物を見て本気で描いてますよ。)
異国風景、猿とオウム-
さて、建築の大まかな構成は、1階は広いパーティールーム、2階は吹抜を挟んでエステルームと書斎、そしてロフトやドームもあります。
オープン・キッチンやシャワーもありますが、風呂はありません。
そして「エンジョイ館」という事なので、隠し味の小道具があちこちに・・・。

内装イメージはこんな。
1階のパーティールームから吹抜までを表現したパースです。
パーティーに便利なようにアイランド型キッチンも設えてあります。(パース右下オレンジの部分)
絵の中央正面奥の大きな開口部から中庭が見えます。
CCI_000824-.jpg
次のパースは2階の書斎です。
吹抜を挟んで反対側にも同様の空間のエステルームがあります。(パースの中央開口部奥)
右側の螺旋階段からロフトに上がれます。
CCI_000825-.jpg
続く。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2023/01/16 08:37] | H717(木造多目的建築) | page top
| ホーム |