![]() 「第2回えどがわBOXART展~箱の中に自分を表現してみよう 箱の中にある他者の気持ちを受け入れてみよう~」という展示を江戸川区総合文化センターで見てきました。 これは誰でも自由参加のコンクールで、要は「縦横高さ40cm以内の箱の作品を作る」というものです。 さて、江戸川区って何のイメージもないし、下町のいったいどこにあるのか? 全く分からず行った会場は・・・新小岩というJRの駅から何と徒歩15分。 何故そんな所にわざわざ行ったかと言うと、息子の作ったBOX ARTも展示されていたからです。 ![]() 今回とは関係無いですが、昔勤めていた会社でも30cm角や45cm角のBOX ARTを募集して展覧会を開いたりしていて僕も参加していました。 なのでBOX ARTという言葉に懐かしさもありますし、今頃の作品はどんななのか興味もありました。 文化センターに入ると吹抜・トップライトの巨大なエントランスホールがあり、そこに早速BOX ARTが並んでいました。 応募作品は100以上あるようでしたが、会場が広いので全て展示しても案外カランとしていました。 ![]() 全体を見渡して、みんなの作品を分類しちゃうと・・・ ①箱内を空間に見たててその中に作品を作ったもの。 ![]() ②箱を入れ物に見立てて作品を入れたもの。 ![]() ・・・に大別できそうです。 ところで、息子の作品は次の3連作「JAILHOUSE IN YOUR SOUL」。 ボックスの中のオレンジ色のクソが印象的。 ボックス自体にも牢屋という積極的な意味合いを持たせたのが他と違って良かったのか・・・ 「自我賞」受賞と書いてありました。(なんだそりゃ???) ![]() この展覧会、希望するとお好きなBOX ARTがもらえるシステムだそうです。 物好きなお方はどうぞ。 このコンクール、来年も第3回をやるんじゃないでしょうか。 という事で、皆さんもBOX ARTを是非作ってみてください。 同じ課題に挑戦すると、人の作品にも興味が湧きますよ。 KS |
| ホーム |
|