![]() 新橋にあるクリエイションギャラリーG8でミロコマチコ展「うみまとう」を見ました。 画廊に入るなり、壁・柱・床までグジョグジョに絵らしきものが描いてあるのが目に飛び込んできます。 大人になってもこういう事をやりたいっていうのは最高ですね。 ただ、天井は綺麗なままになっていて・・・「画廊の決まり事」を感じてしまいました。 絵描きとしても、八方破れのようでちゃんと後片付けの事を考えているようで、その辺大人というかなんというか・・・。 でも、床にメチャクチャに描かれた絵の上をぐるっと歩いて回れたりするのは、ちょっと楽しい体験だったりして。 でもでも、歩くルートに透明ビニールがちゃんと敷いてあったりと、それまた大人というかなんというか・・・。 ![]() 奥の部屋に行ってみると、まるで祭壇のようなサイコな設えがあり、その四周に絵が飾ってありました。 それらは動物が描かれたものが多く、その顔付きは気に入ったのですが、どこかで顔馴染みだと思いました。 記憶を辿ると、イギリスのロック・バンドLEVELLERSの初期のアルバム・ジャケッットです。 ![]() さて、絵を描いているミロコ選手はこんな人らしいです。 一番奥の部屋で作業中の映像が流れていました。 他人が絵を描いているのを見てるのって案外退屈なので、すぐ出てしまいましたが。 ![]() などと言っていますが、全体としてとても興味深い展覧会でありました。 また、違うアイデアを見てみたいものです。 KS |
| ホーム |
|