fc2ブログ
天才か反逆者か 1
バンクシー展
横浜アソビルでバンクシー展を見ました。
バンクシーの展覧会は幾つかやるようだし、どれも「本人の公認ではない」とのことなので、どうしようかと思っていました。
が、世間のコロナ君による臨時休業などお構いなしに、展覧会が(バンクシー的に?)強行されていたので行ってみる事にしたのです。
入場は時間制なのですが、列ができていてかえって逆効果という感じもありました。
東京や神奈川で外出自粛要請が出たのでぎりぎりセーフ?

バンクシーは日本でも少し有名になりましたが、基本的には「覆面のグラフィティ・アーティスト」で、簡単に言えば「誰だか分からない町の落書き屋さん」です。
日本にも彼の落書きがある、という記事はウェブサイトでも見つけられますが、本物かどうかは・・・。
(描画にステンシルを使うのでマネしやすいのです。)
BANKSY.jpg
今回の展覧会について・・・バンクシー本人は文句を言っているようですが・・・
バンクシーの描いた落書きを勝手に剥がして展示してお金を取っているなら問題なのかも・・・。
でも他人の建物なんかに勝手に描いたものにバンクシーの権利はあるのか・・・。
販売した作品であれば、その展示に本人の公認なんて関係ないと思うし・・・。
文句を言っている、というのも裏があったり・・・。

ちゃんとした会場で、綺麗に額装されたバンクシーの作品をかしこまって鑑賞するのも妙な感じです。
本人はそういうアカデミズムまがいな事も嫌なのではないでしょうか。
一筋縄でいかないイギリス人(?)みたいなので。

僕は大分前に彼の映画を見ました。(以前のブログ記事はココをクリック)
映画は映画で肩透かしのような内容でした。
アカデミー賞ノミネートなんて嘘でしょう❓❓❓
(そんな賞欲しくなかったかもしれないけれど。)

さて肝心の展覧会ですが・・・
行ってみたら何事もなかったようにやってましたが、なんとここも明日からは暫く休館になるようです。
バンクシーも陥落です。

続く。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2020/03/27 08:23] | アート 2 | page top
| ホーム |