![]() 昨日、目黒区民キャンパスで毎年おこなわれる「MIFA国際交流フェスティバル」を覗いてみました。 毎年東京の一番寒い時期にやっています。 公園で各国料理の出店もあり、屋外で食事もするので、もう少し良い季節にやってほしい、と行く度に思います。 去年は目黒区民キャンパスにチラシなどの事前の告知がありましたが、今年はそれまでの年のように唐突だったので、「突然なんだこりゃ?」というムードに戻りました。 いつも使用している大ホールが改修で使用できないようで、今年は小ホールと体育館が主な会場になり、イマイチな感じではありました。 会場の選定って大切ですね。 けれど、中に入ると例年のように各国大使館のコーナーが所狭しと並んでいました。 モーリタニアは、衣装も砂の民というムードでなかなかですね。 ![]() 各国のコーナーでは色々なものも売っています。 キルギスのパン。 ![]() スーダンのナッツ。 ![]() ウズベキスタンは小物が珍しい感じでしたが、売り物ではありませんでした。 ![]() 「ミニ日本語会話サロン」というコーナーで日本語を勉強中の中国人夫婦とお話をすることができました。 上海から来られたそうですが、面白そうなので一度行ってみたいですね。 古い町並みが残っている間に。 KS |
| ホーム |
|