fc2ブログ
CHINA HOUR
CHINA HOUR
BS12で放送している「CHINA HOUR」をご存知ですか。
上の絵だと見る気がしないかもしれませんが、とても魅力的な番組です。
どんな番組かというと、中国に関してテーマを決めて、例えば京劇、武術、お茶、料理など多岐に渡ってシリーズで特集していくというドキュメンタリーです。

これを見ると、中国の文化や歴史を深く知ることができます。
また、広い中国の地域性や民族的な多様性にも驚かされます。
中国で作られているものなので、奥行感が違いますね。

内容は勿論ですが、特筆すべきはその映像の美しさ、音楽やナレーションのマッチングの良さでしょう。
奇をてらった作りではなくオーソドックスなところも、かえって格調高いです。

特に料理の映像は、満腹でも食べたくなるすばらしさです。
それで思い出すのはBBC制作の一連の料理番組で、こちらも美味しそう。
両方の共通点は、アングルの凝ったアップ映像やスローモーション映像を上手く使うこと、そして一番は美しい色彩でしょう。
写真で言えば深く焼きこんだ色合いです。

日本の料理番組など、明るく見やすく撮影していますが、料理の色に深みを感じません。
つまり説明的な意味では分かりやすいですが、それ以上の魅力が無いのですね。
これは学ぶ点ではないでしょうか。

さてこの番組、京劇などは長いシリーズになっていましたが、今まで自分に興味のないテーマでありながらとても面白く見る事ができました。
今後、どんなテーマが出てくるのでしょうか。
是非ご覧ください。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2019/10/27 08:02] | TV | page top
| ホーム |