fc2ブログ
西伊豆 8
IMG_8347.jpg
西伊豆の松崎の続きです。
最後なので、松崎のその他もろもろです。

松崎には湾がありまして、夕陽がこのように綺麗に沈みます。
これも松崎の名所のようです。
実は、海に沈むところは待ちきれなくなって見ていませんが・・・。

長八美術館の近くには、長八記念館(浄感寺)というのもありまして、古い建築にひっついた長八の作品を見ることができます。
ガイド付です。
長八の墓もありました。
IMG_8330.jpg
また、近くの森のような所に奇妙な彫刻の群れを見つけ、これは何だ、ということになりました。
実は伊那下神社というところで、よく見ると異様な木彫り(?)や意味不明な文言(?)が溢れています。
IMG_8341.jpg
木彫りはどれもこういった感じで、何とも不気味な陽気さがあります。
人の気配は無いのですが、妙な霊気を感じる、ということで早々に退散しました。
ガイドブックには出ていないと思います。(サイトでは現れます。)
IMG_8340.jpg
時間が許せば、松崎から沼津まで、(東京人に馴染みの薄い)伊豆半島西側を北上できれば良かったと思いました。
深海魚を食べてみたかった。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2017/06/01 08:12] | トラベル | page top
| ホーム |