![]() 西伊豆にある松崎町に行ってきました。 ペリー君で有名な下田までJRの踊り子号で行って、そこから普通のバスで1時間のところにあります。 東京からは行きにくいです。 何でそんなところに行ったのか、というと幾つか理由があるのですが、ひとつは写真の建物です。 上の写真が全景で、下が玄関です。 ![]() ここは山光荘という温泉旅館です。 ここに泊まるのが目的のひとつでした。 と言っても、私は烏の行水なので、温泉には特にひかれません。 この辺りには入江長八という左官の名人の作品が幾つも残っていて、この旅館にも作品があるのです。 泊まらないと見ることができないので・・・。 そして、それよりも強い私の興味は、旅館が開業された翌年頃、漫画家のつげ義春が泊まって、作品にしたことです。 つげのファンというほど詳しくないのですが、「ねじ式」などはとても好きです。 随筆(漫画ではなく文字の)は何冊か読んでおり、この旅館のことも書かれていました。 (実は漫画の「長八の宿」は読んだことはありませんでした。) つげはひなびた温泉が好きなようで、国内かなりあちこち旅をしています。 女将もご健在なら話を聞いてみたくなりました。 続く。 KS |