ガイア・アソシエイツで設計したコシ産婦人科医院の続きです。
ちょっと間があきましたが、今回は外構。外廻りです。 まずこちら。 デイルームから出入りするフォリーです。 ![]() フォリーって何?という方のために・・・。 「西洋の庭園などにみられる装飾用の建物で、通常の建築のように居住や雨風をしのぐといった用途がまったくないものを指す。 」のです。 もともとは木製のパーゴラだったのですが、雨風にさらされて床が抜けてしまいました。 というわけで、今回は床には腐らない木、人口木デッキを使っています。 本体や手摺はアルミ製です。 ここからの眺めも悪くないでしょう? ![]() 床もストライプにしたので、なかなか楽しい感じです。 床の奥のほうに小さな円形が見えますか? これは埋め込み式の照明です。 夜ほのかにこのフォリーをライトアップします。 さらにこのフォリーを上から見たところです。 ![]() 赤い梁がニワトリのトサカのようでしょう? 写真左側は、これもガイア・アソシエイツで設計した庭園です。 次回紹介いたします。 お楽しみに! 続く。 SS |