3/3~3/6まで東京ビッグサイトでNIKKEI MESSEという展示会がありました。
毎年恒例でやってる展示会です。 NIKKEI MESSEは、業種によりいくつかの同時開催があるのですが、そのうち「建築・建材展」で、妻が3/6に「素材の意外性を活かすインテリア手法と事例」というセミナーをしました。 ![]() 私はセミナーなどをするのは嫌いなのですが、妻は案外場数を踏んでおり、手慣れておりました。 客もほぼ満杯でした。 セミナーは3人で45分ずつの3本立てでしたが、何と間に休憩無しでした。 これはちょっと・・・。 メモをガオガオとっていた隣りのおばさんも、疲れたのか最後にはグーグー寝てました。 また、インテリア産業協会のブースで、下の写真のようにガイア・アソシエイツのパネル展示をしてもらいました。 ![]() 大きなパネルにガイア・アソシエイツの作品を3枚です。 パネルの構成は弟(ランブラス・デザイン)にデザインしてもらいました。 当然、ブースで一番目立っていました。 その後、色々なブースを見て廻ったのですが、こういった展示会って案外興味を引くものは少ないんですよね。 とにかくスーツを着た人がうじゃうじゃいました。 KS |