fc2ブログ
ゴルフ練習場
ゴルフ練習場
今回は近所の話です。
うちの近所にあったゴルフ練習場が突然解体されました。
写真の左寄りに白い柱が建っているのが分かると思います。
これはネットを取り付けていたフレームの残りです。
これを撤去すれば解体完了でしょう。

元々は畑でした。
そこで遊んでいて、友達が肥溜に落ちたのを覚えています。
とても臭かったです。
近所には原っぱや畑が多く、子供はそこで遊んでいました。
藤子不二雄の世界と同じです。
田舎だったんですね。

その次は公園になりました。
何も無い広場でしたが案外広いので、野球やサッカーをしていたのを覚えています。
夏にはやぐらを組んで盆踊りもやっていたと思います。

公園がゴルフ練習場になったときは、これは反則だと思いました。
大事なものを大人に無理やり取り上げられたような気がしたのです。
事情は知りませんが、公共施設が民間の金儲けの施設になることも納得がいきませんでした。

ゴルフ練習場の頃、その隣の家に行ったことがありましたが、球の音が案外うるさいんだな、と思いました。
気の毒に思っていましたが、これで廻りの家もストレスが減りそうですね。

さて、跡地は何になるのでしょうか。
世知辛い世の中なので、公園になることは無さそうです。
噂ではやはり住宅になるようです。

近所の原っぱや畑は消えましたが、今では駐車場だらけです。
車も減ってきているので繁盛してないようです。
土地が値上がりするのを待っているのでしょうか。
相変わらずミニ開発も多く、人口減少の先行きを考えるとどうかと思います。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2011/12/02 08:05] | 建築 1 | page top
| ホーム | 次のページ>>