ガイア・アソシエイツで設計したMS邸新築工事の続きです。
工事中の解説は今回が最終回です。 現場もついに足場とシートが外されて、全容が分かる状態になりました。 建物は青の濃淡でボリュームを区分してあり、分かりやすいデザインになっています。 外部は、足場を外すと最後に外構工事をします。 ![]() これは、中庭上のデッキを施工しているところです。 床はグレーチングという金属製です。 穴の開口率が高いので、下の中庭もかなり明るいです。 下が透けているスノコ状のデッキであれば、一定の条件のもと床面積に入らないので、容積率的にも有利になります。 また、グレーチングを通して下の様子も分かるので、なかなか良いですよ。 次回からは、竣工した建物をご案内いたします。 KS |