fc2ブログ
Aハイツ BEFORE AFTER 5
201006050923554ca-.jpg

Aハイツ5A
今回も寝室の収納部分です。
ただし、前回とは違うバージョンのホワイト&グレイのカラーコーディネーションの部屋です。
beforeを見ていただくとわかるように、押入の上は戸袋で、その横はこの和室に入るためのドアでした。
襖紙は新しくなっていましたが、それでもやはり第一印象は「古臭い!」という感じでした。
また、この和室の隣にある洋室とは、引き戸を開けるとつながるとはいうものの、やはり一室一室別々で、それぞれに手狭な印象でした。
それが、リフォーム後は、ずいぶんすっきりした感じになりました。
「押入」と「戸袋」という分け方ではなく、大き目の折戸にしたからです。
また、この収納のすぐ横は半透明のガラスで嵌め殺しにしています。
これは、バルコニーからの光はLDKに届くけれども、LDKから見て、寝室の様子はわからないようにしたかったからです。
嵌め殺しではない方の半透明引き戸は、閉じると落ち着きのある部屋となり、開けると広がりのある活動的な部屋になります。
このように、用途によって、開けたり閉めたり、いろいろな使い方ができるのも、この住宅の人気の理由です。

SS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2010/06/16 10:37] | Aハイツ(集合住宅) | page top
| ホーム |