fc2ブログ
動く彫刻
動く彫刻1
動く彫刻2
上野公園を通ったらこんな彫刻がありました。
サラリーマンの彫刻です。
有名な彫刻なのでしょうか。
私は初めて見ました。
前に置いてある缶からに100円(給料だそうです)を入れると、音を聞きつけて彫刻が動き始めます。
暫くするとまたポーズをとったまま彫刻になります。
息子が100円を入れると嬉しそうに動いていましたが、缶からの中に10円や1円を見つけて不満そうな顔もしていました。
100円の代わりに飲物を置いた人がいて、それを美味しそうに飲んでいました。(下の写真)
見学者も気に入ったのか、さかんに100円を入れていました。
サラリーマンよりもかなりの疲労とストレスなのでしょうか。
休憩の時は豪快に屈伸運動なんかをしていました。
背広などもまるで石膏で作ったかのように上手くできています。
動く時のアドリブのパントマイムもとても面白いです。
「上野に来る時も彫刻で来るのかな。」
「トイレに困りそうだな。」
「どこかで見たことのある顔なんだけど。」
などと話しながら帰りました。
もし、見かけたときは、ぜひ100円の給料をあげてみてください。

KS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2010/04/18 11:02] | アート 1 | page top
| ホーム |