fc2ブログ
TI邸 竣工写真その4 子供部屋の巻
TI邸竣工写真8

TI邸竣工写真7
TI邸の竣工写真、今回が最終回です。
2階にあがると、ダイニング・ルームを見下ろす吹抜があり、その両側に主寝室と子供部屋があります。
小学生の男の子と中学生の女の子用に、部屋をふたつに分けようと思うのだけれども、南北に細長い部屋なので、南側は良いけれど、北側になった子は、寒くて暗くてなんだか不公平では・・と、ご両親は心配でした。
それまでは、南側にふたりの勉強机、2段ベッド、北側に洋服掛けとタンス類、といった使い方でした。北側は天井が斜めに低くなっており、そのせいもあって条件が悪い感じでした。
そこで、この北側部分の壁に窓を作り、階段室からの光を室内に入れたのです。
どうです?ぐんと明るく広くなったでしょう?
収納と机は東側の壁面に備え付け、真ん中を広く空けました。
可動間仕切を開いている写真なのですが、開けても閉めてもそれなりに使いやすく、機能的な子供部屋です。
女の子のベッドの上には、たってのご希望でピンクのレースの天蓋を付け、可愛らしい感じに、男の子のエリアは斜め天井が躍動感を出して、活動的な感じになりました。
ふたりとも、この部屋が大のお気に入りになり、片付けもせっせとするし、机に向かって勉強するようになったし・・と、ご両親はとても喜んでおられます。
子供部屋が独立心を育むこともあるのですね。

SS

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2010/02/17 15:12] | TI邸(木造戸建住宅) | page top
| ホーム |