fc2ブログ
穴穴穴穴
穴HOLES穴HOLES DVD
「ルイス・サッカーの『穴 HOLES』という小説だよ。」

「一応、子供向けのようだけれど、大人も十分楽しめるわ。」

ニューベリー賞を受けているけれど、実はこの賞の受賞作品はどれも面白いよ。子供向けだけど。」

「そうすると子供向けって何、ていうことになるわ。
中学生以上を対象にした本は幼稚な内容では無いし、勿論大人が書いているんだから、掘出物もあるわね。」

「内容は、砂漠にある子供の犯罪者の更生キャンプの話だね。
少年たちは、毎日とにかく穴を掘らされている。
主人公は、何のとりえもないごく普通の少年だけど、運だけは悪い。
息苦しい出だしだけれど、何となく漂うポップな雰囲気が重苦しさを緩和させているね。」

「キャンプでの生活と、遠い過去にさかのぼった昔話とが交錯して、とんでもない話になっていくわ。」

「最後に全てがひとつに結びつく構成とテンポが良くできているね。
映画の方はどうかな。」

「ディズニーがこんな話の映画を作ってたとは・・・。
日本では余り知られていない映画じゃないのかなあ。」

「ほぼ原作通りなんだけれど、本を読んだ後に観ても面白かったよ。
ディズニーで作っていなければ、もう少しシニカルでグロくなってたかもね。」

「キャンプの所長がシガニー・ウィーバーなんで、(原作とは違って)実は良い人だったんだ、なんて話になるんじゃないかって少し心配しながら観てたのよ。」

「それじゃ、話の印象が違っちゃうよね。ディズニー的になるけど。
しかし、この人、思わぬところに出てくるね。」

「原作も映画も、繰返して読んだり観たりしても十分楽しめるんじゃない。」

「そうだね。
実はこの小説には続編や関連話があるけれど、そっちはイマイチだったな。
とにかく、穴は、日本では穴に隠れた名作だね。」

このブログが気に入ったらクリックしてください!

[2010/02/14 15:11] | | page top
| ホーム |